ハードディスクトラブルTop >  ハードディスクトラブル >  ハードディスクとは

スポンサードリンク

ハードディスクとは

パソコンを仕事や趣味で使うことは普通になってきています。
でも、そのパソコンの中身や仕組みを知っている人はそう多くはありません。

ですから、パソコンがトラブルを起こしてしまうと、全然対応できない状態になってしまいます。
運が悪ければ、それまで苦労して書いた文章などが、すべて消えてしまうという事態にもありえます。
基本的にはパソコンのプログラムやデータというものは、ハードディスクと呼ばれる部分に保存されています。
カタログなどにはHDDと書かれていることも多いでしょう。

このハードディスクというものの中は、CDやDVDのような円盤が複数入っていて、それが高速回転(1分間に1万回転程度)しているものです。
なかの円盤形状はCDなどよりももっと小さいです。
最近のハードディスクは高密度化されており、コンパクトで大容量のものになってきています。

パソコンは最低でも1個のハードディスクが入っていますので、写真や文章、音楽といったものをパソコンに入れている人も多いでしょう。
しかし、ここで気を付けなければならないことがあります。
それはハードディスクのトラブルです。
高速で回転していますから、衝撃を与えると壊れてしまうことがあります。
ハードディスクが壊れると、中に保存したデータを読み出せなくなります。

最悪の場合、パソコン自体が起動しないということになるのです。
そのため、こまめに「バックアップをしましょう」ということが大切です。

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://net-mbl.net/mt/mt-tb.cgi/203

ハードディスクトラブルTop >  ハードディスクトラブル >  ハードディスクとは

ハードディスクトラブルTopへ